滋賀県、びわこ成蹊スポーツ大学へ「遠征」に行ってきました!!
電車で約1時間半。伊丹市とは対照的な大自然大津市北比良。


山と琵琶湖に囲まれた大学に到着!


お弁当を食べて人工芝グラウンドに集合!
交流試合は
グローウィングSS(川西市)
BSC(大津市)
の3チームで行いました!




その後体育館に移動しフットサル大会!
練習➡試合➡練習➡試合を繰り返します!

最後は保護者も混ざって親子サッカー&記念撮影!!


みんないい笑顔!!
誰かがおもろいこと言うたんでしょうね!
びわこ成蹊スポーツ大学はさすがスポーツ大学というだけあって、
サッカー場ではサッカー天皇杯滋賀県予選の公式戦が。
陸上競技場を見ると高校生による記録会。
プールを覗くと全国区の力を誇る水球部がガチンコの練習を行っていました!!
゛スポーツ゛のカッコよさ・激しさを見ることもできました。
良い経験になったことでしょう!
スクールは「試合」経験がクラブチームに比べると圧倒的に少ないです。
対外試合を行うことで普段している練習の必要性を感じられる。
練習の成果を披露する場ができる。
そのためiacでは定期的に練習試合・イベントを近隣スクールと連携し行っていきます。
コメントをお書きください